レトロゲーム専門ZEROブログ

レトロゲームを中心とした情報の記事を更新していきます

激戦!1980年の家庭ゲーム機は凄かった!【1980年代家庭ゲーム機特集】

 

激戦!1980年の家庭ゲーム機は凄かった!【1980年代家庭ゲーム機特集】

当ブログでは広告・PRが含まれています

1980年代家庭ゲーム機特集

今回は1980年代に発売された、代表的な家庭用ゲーム機や1部のゲームに特化したホビーパソコンなどのゲームが複数あり別売りになっている機種の紹介になります、紹介前の注意点ですが、日本で発売された物を中心とした代表的な物で全機種紹介では無いのでご了承の上でご観覧の方よろしくお願いいたします、今後も記事の方アップしていきますのでお楽しみに。

スポンサーリンク

 

 

ないものはない!お買い物なら楽天市場

動画は下の欄から↓↓↓

youtu.be

カセットビジョン
発売元:エポック社 発売日:1981年7月

このゲーム機はエポック社が開発した家庭用ゲーム機で、1981年7月に発売され、それまでの機種は1つのゲームが本体に内蔵されたゲーム機が発売されていたが、本体を共通化してゲームはカセットで供給する、低コスト・低価格化に繋がるという発想で開発されたゲーム機です

きこりの与作

ぴゅう太

 発売元:トミー 発売日:1982年8月

この機種はトミーより子供用こん「ぴゅーた」という所から名前がつけられた、1982年8月に発売されたゲームパソコンで、他にもお絵描きパソコンとして小中学生を対象に売り込み販売したが後に他メーカーより安価な家庭ゲーム機が発売され、1983年にはキーボードなどを外しゲームとお絵描きに特化した「ぴゅう太Jr.」が発売される事となり、1984年には最終的にパソコン機能を復活された「ぴゅう太mk2」が発売されたのが特徴のゲームパソコンです

ベースボール

アルカディア
発売元:バンダイ 発売日:1983年3月

このゲーム機は海外でエマーソンアルカディア2001として1982年に発売され、日本ではバンダイより1983年3月に発売された、コントローラーはテンキー付きで、方向パッドはレバーの縦長タイプが特徴で、ソフトは日本オリジナルでは同社が版権を持つ漫画アニメのキャラクターソフトが発売され、その他は輸入ソフトが発売された家庭ゲーム機です

SG-1000

 発売元:セガ 発売日:1983年7月

このゲーム機はセガが開発した家庭用ゲーム機で、1983年7月に発売された、同社のゲームパソコンであるSC-3000をベースに、よりゲームに特化しシンプルな回路で構成され、ソフトウェアはカートリッジ及びマイカードと呼ばれる名刺型の物が存在するゲーム機です

フリッキー

ファミリーコンピュータ

発売元:任天堂 発売日:1983年7月

このゲーム機は任天堂が開発した家庭用ゲーム機で、こちらもSG-1000と同じく1983年7月に発売された、同時代に発売されたゲーム機の中で最多出荷台数を記録し、日本においてゲーム機やソフトを販売する店を「ファミコンショップ」と呼ばれるほど商標の普通名称化がされたほどの一般に認知されたゲーム機です

スーパーマリオブラザーズ

MSX

開発:米マイクロソフトアスキー 発売日1983年10月

ゲーム専用機ではありませんが、専用モニターがいらず一般テレビにもつなげられる安価なパーソナルコンピューターで、第1号が1983年10月に三菱より発売され、本体も多くの家電メーカーから発売されており、ゲームもコナミを始め様々なメーカーが参入されており、アーケード、家庭ゲーム機、パソコンからのゲーム移植作が幅広く発売されたゲーム機としても活躍したホビーパソコンです

メタルギア

スーパーカセットビジョン

発売元:エポック社 発売日:1984年7月

このゲーム機はエポック社が開発した家庭用ゲーム機で、1984年7月に発売された、カセットビジョンの次世代機だが互換性は無く、但し性能はカセットビジョンと比べて圧倒的に向上し、本体にセレクト12キーが付いており本体手前の黒い部分は開閉でき、コントローラーをゲーブルごと収納するスペースがあるのが特徴のゲーム機です

スーパーベースボール

セガマークⅢ
セガ・マークⅢ

発売元:セガ 発売日:1985年10月

このゲーム機はセガが開発した家庭用ゲーム機で、1985年10月に発売された、前世代ハードウェアSG-1000とも互換があり、同時発色数、スプライト、スクロール機能などが強化され、マイカード専用スロットが追加された、発色数などではファミコンを上回る部分もあった家庭ゲーム機です

ファンタジーゾーン

PCエンジン

発売元:NEC 発売日:1987年10月

このゲーム機はハドソンとホームエレクトロニクスが共同開発した家庭用ゲーム機で、1987年10月に発売された、ファミコンが発売され数年が経過しハドソン社内における、より高性能なハードウェアを望む声から開発が始まり、ホームエレクトロニクスとの合意でNECより発売された、画像処理能力はファミコンのCPUを上回るゲーム機です

R-TYPE

メガドライブ

発売元:セガ 発売日:1988年10月

このゲーム機はセガが開発した家庭用ゲーム機で、1988年10月に発売された、セガ・マークⅢの後継機として開発された、他社に先駆けて16ビットCPUを搭載した家庭用のゲーム機で、セガ以外のソフトメーカーも本格参集し、周辺・関連機器も数多く登場したのが特徴のゲーム機です

スペースハリア2

ゲームボーイ

発売元:任天堂 発売日:1989年4月

このゲーム機は任天堂が開発した携帯型ゲーム機で、1989年4月に発売された、携帯型ゲームであるゲーム&ウォッチ次世代ゲーム機器として発売した商品で、初期の画面はモノクロだが後にカラーも発売される事となるROM交換方式の携帯ゲーム機です

スーパーマリオランド

 スポンサーリンク

最後に・・・

今回の紹介は以上となっております、カセットビジョンを始め様々なメーカーより家庭ゲーム機が発売され、特に任天堂ファミコンは大ヒットし、各メーカーが参戦し激戦でした、少しでも懐かしんでいただければ幸いです✨今後も色々なゲーム関連の記事を上げていきますのでお楽しみに

スポンサーリンク

他のファミコン記事は下の欄から↓↓↓

zerogama.hatenablog.com

↓↓↓押していただけると今後の励みになります

にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

↑↑↑押していただけると今後の励みになります