レトロゲーム専門ZEROブログ

レトロゲームを中心とした情報の記事を更新していきます

ついに完結編!スクウェア・スーパーファミコン特集④「ファイナルファンタジーⅥ・トレジャーハンターG」などが登場!

 

ついに完結編!スクウェアスーパーファミコン特集④SFCでの最後のFF「ファイナルファンタジーⅥ」登場!

当ブログでは広告・PRが含まれています

スクウェアスーパーファミコン特集④

今回はスーパーファミコンよりスクウェアで発売された全ゲームを紹介するシリーズで、全4回中の第4回目となり、ついに完結編になります、今回もスーパーファミコンでのスクウェア作品のほとんどはロールプレイング系で特に名作が多いので少しでも楽しんでいただければ幸いです、今後も色々なゲーム関連の記事の方もアップしていきますのでお楽しみに。

スポンサーリンク

ないものはない!お買い物なら楽天市場

動画は下の欄から↓↓↓

youtu.be

この作品はスクウェアより1994年4月2日に発売された、スーパーファミコン用のオリジナルゲームで、ファイナルファンタジーシリーズの第6作目でスーパーファミコンでは最後の作品の、様々な主人公を操作し、魔法の力が失われた世界を舞台にガストラ帝国を倒して世界征服の野望を阻止する事が目的のゲームで、過去のシリーズでは戦闘手段のひとつでしかなかった「魔法」をストーリーの中心に持ち込んでおり、この手法は後の同シリーズにも引き継がれているのが特徴の、ロールプレイングゲームになります

ファイナルファンタジーⅥ ゲーム画面

バハムートラグーン

 発売日:1996年2月9日

この作品はスクウェアより1996年2月9日に発売された、スーパーファミコン用のオリジナルゲームで、空に浮かぶ世界・オレルスを舞台とし、戦竜隊の隊長ビュウが仲間と共に「神竜の伝説」の謎に巻き込まれながらグランベロス帝国と戦っていく物語のゲームで、ユニットとドラゴンを組ませる戦闘や、ドラゴンに餌を与え成長させていくシステムが特徴の、シミュレーションロールプレイングゲームになります


ルドラの秘宝

 発売日:1996年4月5日

この作品はスクウェアより1996年4月5日に発売された、スーパーファミコン用のオリジナルゲームで、人間族に残された時間が16日間しかない中で、3名の主人公がそれぞれの目的を達成するため行動し、やがて共通の敵を倒すために協力するという内容のゲームで、3名それぞれ独立したシナリオとなっている他、魔法にあたる「言霊」を自由に作成できる「言霊システム」が特徴の、ロールプレイングゲームになります

ルドラの秘宝 ゲーム画面

トレジャーハンターG
トレジャーハンターG
 発売日:1996年5月24日

この作品はスクウェアより1996年5月24日に発売された、スーパーファミコン用のオリジナルゲームで、物語はアドヘイム大陸最南端のルーリの町から始まり、タニアの町に住む主人公の少年レッドたちは世界を破滅へ導こうとしている闇の陣営との戦いに身を投じることになる物語のゲームで、監督・脚本・企画は「魔導物語1-2-3」を手掛けた米光一成氏、音楽には「伝説のオウガバトル」を手掛けた崎元仁氏や岩田匡治氏が担当した、グラフィックとBGMが高水準なのが特徴の、スクウェアスーパーファミコンでの最後の作品となる、ロールプレイングゲームになります

トレジャーハンターG ゲーム画面

スーパーマリオRPG

 

発売日:1996年3月9日

この作品は発売元は任天堂より1996年3月9日に発売され、開発は任天堂スクウェアとの共同で行われた、スーパーファミコン用のROMカセット最後のマリオシリーズ作品となり、物語はピーチ姫の誘拐がきっかけで、マリオとその仲間たちが、願いをかなえる星「スターロード」の修復に奔走する内容のゲームで、本作はメタフィクションやパロディ、ブラックジョークを交えたコミカルな雰囲気で物語が展開されるのが特徴の、アクションロールプレイングゲームになります

スーパーマリオRPG ゲーム画面

スポンサーリンク

ゲーム売るならレトログ

最後に・・・

今回の紹介は以上となります、今回でついに完結編となり長きにわたり、お付き合いの方ありがとうございました、スーパーファミコンでの最後のファイナルファンタジー作品を始めとする今回も人気シリーズ揃いでしたね!最後のスーパーマリオRPGは共同開発でおまけの様な感じで出させてもらいました、今後も色々なゲーム関連の記事を上げていきますのでお楽しみに。

スポンサーリンク

スーパーファミコン関連記事は下の欄から↓↓↓

zerogama.hatenablog.com

にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村