レトロゲーム専門ZEROブログ

レトロゲームを中心とした情報の記事を更新していきます

今見てもカッコいい!【PS2名作ソフト20作品紹介】メタルギア2・デビルメイクライ・鬼武者などが登場

 

今見てもカッコいい!プレイステーション2名作ソフト20作品紹介

当ブログでは広告・PRが含まれています

PS2名作20作品紹介

今回はPS2より「今見てもカッコいい!」をテーマに多くあるソフトの中から一部ではありますが20作品にスポットをあてて紹介いたします、 少しでも懐かしんで貰えれば幸いです

スポンサーリンク

ないものはない!お買い物なら楽天市場

動画は下の欄から↓↓↓

youtu.be

メタルギアソリッド2

1・メタルギアソリッド2

発売元:コナミ 発売日:2001年11月

正式タイトルはメタルギアソリッド2 サンズ・オブ・リバティでPS2Xboxで発売されたオリジナルゲームとなりメタルギアシリーズ第4作目・ソリッドシリーズ第2作目の、スネークを操作出来るのは序章で以降は新キャラクターの雷電が主人公だったのが当時は驚かされたのが特徴のステレスアクションゲームになります

メタルギアソリッド3

2・メタルギアソリッド3

発売元:コナミ 発売日:2004年12月

正式タイトルはメタルギアソリッド3スネークイーターでPS2で発売されたオリジナルゲームとなりメタルギアシリーズでは5作目のMSX2などで発売されたシリーズ第1作目の以前の世界を描いた物語であり、ソ連の兵器開発者ソコロフの亡命の支援が目的のヴァーチャスミッションから始まるスネークが主人公のステレスアクションゲームになります

アヌビス

3・ANUBIS

発売元:コナミ 発売日:2003年2月

正式タイトルはANUBIS ZONE OF THE ENDERSPS2で発売されたオリジナルゲームとなり「Z.O.E」の直接の続編に当たり、木星衛星カリストで採掘工をしていた主人公が隠されていたジェフティの発見を機に過去の因縁に決着をつける物語のロボット兵器による空中戦主体のハイスピード3Dアクションが特徴のSFロボットアクションゲームになります

龍が如く

4・龍が如く

発売元:セガ 発売日:2005年12月

PS2で発売されたオリジナルゲームの人気シリーズ龍が如くの第1作目となる、東京の架空の街「神室町」を舞台に裏社会を生きる人々の抗争や生き方人間模様を描く物語のサブストーリーやミニゲームも充実しているアクションアドベンチャーゲームになります

龍が如く2

5・龍が如く2

発売元:セガ 発売日:2006年12月

PS2で発売されたオリジナルゲームの前作「龍が如く」の一年後の物語で、今回は東京から大阪へと舞台が広がりメインゲストとして俳優やキャバ嬢役に女優が出演するようになりさらにキャバクラやミニゲームもパワーアップしたアクションアドベンチャーゲームになります

デスバイディグリーズ

6・デス バイ ディグリーズ

発売元:ナムコ 発売日:2005年1月

正式タイトルはデス バイ ディグリーズ鉄拳:ニーナ ウイリアムズでPS2で発売されたオリジナルゲームとなり、幻の組織「カミエータ」調査のために3人のCIAエージェントを派遣その1人がニーナ・ウィリアムズとなる所から始まる物語で鉄拳で知られるニーナが主人公のスピンオフ作品になるアクションアドベンチャーゲームなります

鬼武者

7・鬼武者

発売元:カプコン 発売日:2001年1月

PS2で発売されたオリジナルゲームの当初は「バイオハザード」のエンジンを使用した和風アクションとしてPS1ソフトとして開発されていたがPS2本体の発表を受けてハードを移行されたのが当時話題となり、主人公も金城武氏をCGキャラクターとして声優も演じたのが特徴の、戦国の世に鬼武者となった明智左馬介の戦いを描いた戦国サバイバルのアクションゲームなります

鬼武者2

8・鬼武者2

発売元:カプコン 発売日:2002年3月

PS2で発売されたオリジナルゲームの前作「鬼武者」の続編で、今回の主人公は松田優作氏がモデルとして起用され、舞台は前作の明智左馬介が活躍した時代から13年後で柳生十兵衛を操り一族の仇の織田信長を討つ事が目的の戦国サバイバルのアクションゲームなります

鬼武者3

9・鬼武者3

発売元:カプコン 発売日:2004年2月

PS2で発売されたオリジナルゲームの今回は1作目の主人公・金城武氏が演じる明智左馬介と新たに追加されたジャン・レノ氏演じるフランス軍人ジャック・ブランの2人の主人公が織田信長率いる幻魔たちと激闘を繰り広げるシリーズ最終章で、アクションもよりいっそう進化したサバイバルアクションゲームなります

デビルメイクライ

10・デビルメイクライ

発売元:カプコン 発売日:2001年8月

PS2で発売されたオリジナルゲームのデビルメイクライシリーズの第1作目となり、勧善懲悪の単純なストーリーでありながら細部まで作りこまれた華麗でスピーディーなアクションや格闘ゲームなどとは違い簡単な操作でコンボを繰り出せる操作性が特徴となり、母親と双子の兄を悪魔に殺されたダンテは仇を探し出すため魔帝ムンドゥスがいるマレット島へ向かう物語のスタイリッシュハードアクションゲームになります

デビルメイクライ2

11・デビルメイクライ2

発売元:カプコン 発売日:2003年1月

PS2で発売されたオリジナルゲームのデビルメイクライの続編となり前作の主人公ダンテを操作できる「ダンテディスク」とヒロインルシアを操作できる「ルシアディスク」の2枚組で2つのストーリーをプレイする事で初めて1つのストーリーとして完成するのが特徴となる、マレット島での決着をつけてから数年後ダンテはデュマーリ島の「護り手」である赤髪の少女ルシアに案内され島を訪れる所から始まる物語のスタイリッシュハイアクションゲームになります

デビルメイクライ3

12・デビルメイクライ3

発売元:カプコン 発売日:2005年2月

PS2で発売されたオリジナルゲームのデビルメイクライよりも過去の物語となっおり、英雄スパーダと人間、両方の血を受け継ぐダンテは突如として巨大な塔が出現し失踪していたはずのダンテの兄バージルとの決着のために塔へと足を向ける物語で全体的に前2作の良いとこ取りをしつつも、別のゲームと言えるほど劇的に進化しているスタイリッシュクレイジーアクションゲームになります

コードベロニカ

13・バイオハザード CODE:Veronica完全版

発売元:カプコン 発売日:2001年3月

ドリームキャストで発売されたオリジナルゲームのPS2版は完全版となりバイオハザード2と3の3か月後の1998年12月に起きた出来事を題材としており前半はクレア、後半はクリスを操作しバイオハザードが発生した施設からの脱出する事が目的で、完全版はウェスカーが活躍するムービーの追加などさまざまな改修が行われているサバイバルホラーアクションアドベンチャーゲームになります

バイオハザード4

14・バイオハザード4

発売元:カプコン 発売日:2005年12月

ニンテンドーゲームキューブからの移植作でバイオハザードシリーズの第6作目であり、ラクーンシティ壊滅の6年後にあたる2004年秋のヨーロッパ南部が舞台のバイオハザード2の主人公レオンを操り大統領の娘アシュリーを救出するためカルト教団ロス・イルミナドスと対決する物語でPS4でもリメイクされたサバイバルホラーアクションアドベンチャーゲームになります

影牢

15・影牢

発売元:テクモ 発売日:2005年6月

PS2で発売されたオリジナルゲームの刻命館影牢・蒼魔灯の続編にあたりシリーズ4作目で、王宮に渦巻く陰謀に巻き込まれた主人公の王女は城から逃げ出し迷い込んだ森の館で「魔手」にとり憑かれる物語で、館に侵入してきた敵を罠におびき寄せて倒し手に入れた魂で罠を開発・館の部屋を開放しながら進行していく内容でグラフィックとトラップの演出は良いトラップアクションゲームになります 

ヴァルキリープロファイル2

16・ヴァルキリープロファイル2 シルメリア

発売元:スクウェア・エニックス 発売日:2006年6月

PS2で発売されたオリジナルゲームの前作より数百年前の世界が舞台となり、主人公のディパン公国の王女・アリーシャはシルメリアの助けによって城を脱出し難を逃れディパンを目指す所から始まる物語で、BGMは前作のロック寄りな曲調とは違いオーケストラ調の曲を使用しているのが特徴のロールプレイングゲームになります

ダージュオブケルベロス

17・ダージュ オブ ケルベロス FFⅦ

発売元:スクウェア・エニックス 発売日:2006年1

PS2で発売されたオリジナルゲームのファイナルファンタジーⅦの3年後の世界が舞台のヴィンセント・ヴァレンタインが主人公のディープグラウンドソルジャーと呼ばれる謎の集団と戦うスピンオフ作品で通常のシングルプレイモードと今はサービスが終了しているがオンラインのマルチプレイモードがあったファイナルファンタジーⅦ外伝作品のガンアクションロールプレイングゲームになります

ファイナルファンタジー

18・ファイナルファンタジー

発売元:スクウェア 発売日:2001年7

PS2で発売されたオリジナルゲームのファイナルファンタジーシリーズのナンバリングタイトル第10作目となり、「シン」と呼ばれる災厄を断つため、冒険をくり広げる主人公たちを描く物語で、同シリーズとしては初めてキャラクターボイスが採用され主要キャラクターについてはフルボイスが実現されグラフィックも演出は過去作より強化されているのが特徴のロールプレイングゲームになります

ファイナルファンタジーⅩ-2

19・ファイナルファンタジーⅩ-2

発売元:スクウェア 発売日:2003年3

PS2で発売されたオリジナルゲームのファイナルファンタジーⅩの続編となりエニックスと合併する前のスクウェア最後の作品となり、冒険の舞台は前作の2年後となる世界で主人公ユウナ、リュック、パインたちのカモメ団が再び危機に直面した世界を救っていく物語で、ジョブシステムに相当するドレスアップというシステムが特徴のロールプレイングゲームです

ファイナルファンタジー

20・ファイナルファンタジー

発売元:スクウェア・エニックス 発売日:2006年3

PS2で発売されたオリジナルゲームのファイナルファンタジーシリーズのナンバリングタイトル第12作目となり、戦争を背景に強大な力を秘めた石を巡り、イヴァリースを駆け抜けた人々の物語で、広めのマップに視点操作が自由になった3Dと戦闘がアクティブ・ディメンションシバトルとなるのが特徴のロールプレイングゲームになります

スポンサーリンク

ゲーム売るならレトログ

最後に・・・

プレイステーション2本体は2000年3月に発売されて随分たち最新の機種に比べると画面は落ちますが、今見直してもカッコいい作品は結構あります、今回はその中の一部ではありますが紹介させていただきました、今後も色々なゲーム関連の物を上げていきますのでお楽しみに。

スポンサーリンク

関連作品は下の欄から↓↓↓

zerogama.hatenablog.com

にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村