レトロゲーム専門ZEROブログ

レトロゲームを中心とした情報の記事を更新していきます

【メガドライブ】シューティングゲーム特集「名作揃いの20本作品紹介!」スペースハリアーⅡ・武者アレスタ・グレイランサーなどが登場

 

当ブログでは広告・PRが含まれています

メガドライブ・シューティング特集

今回はメガドライブより多くあるシューティングゲームより20作品にスポットをあてて紹介いたします、少しでも懐かしんで貰えれば幸いです。

スポンサーリンク

ないものはない!お買い物なら楽天市場

動画は下の欄から↓↓↓

youtu.be

スペースハリアⅡ

1・スペースハリアー

発売元:セガ 発売日:1988年10月

メガドライブ本体と同時発売でスペースハリアーシリーズの第3弾の最終章となり、前作のアーケード版の10年後の物語で前作と同じ超能力戦士ハリアーを操り新たな舞台のファンタジーランドへと挑んでいく内容でメガドライブオリジナルの3Dシューティングゲームです

サンダーフォース

2・サンダーフォース

発売元:テクノソフト 発売日:1990年6月

メガドライブから後にアーケードにも移植されたほどの人気作品で、前作より新機能も多数追加され後のシリーズの基盤を作ったオーン帝国との壮絶な戦いを描く物語の横スクロールシューティングゲームです

サンダーブレード

3・サンダーブレード

発売元:セガ 発売日:1988年10月

こちらもメガドライブ本体と同時発売でアーケードでセガ体感ゲームの第7弾でリリースされたゲームの移植作で高機動武装ヘリを操作し武装ゲリラと戦う内容でメガドライブ版は3Dモードを中心としたものにアレンジされている3Dシューティングゲームです

バーニングフォース

4・バーニングフォース

発売元:ナムコ 発売日:1990年10月

同社のアーケードゲームからの移植作でエアバイクおよびエアプレーンを操作し6日間の卒業試験を行い実戦訓練でエリア内の敵ボスを倒し卒業する事が目的でSF+美少女ヒロインという取り合わせが特徴だが内容はオーソドックスな3Dシューティングゲームです

アフターバーナー

5・アフターバーナー

発売元:電波新聞社 発売日:1990年3月

セガの人気体感アーケードゲームからの移植作で最新鋭戦闘機を操り秘密兵器情報の入ったフロッピーディスクを敵の追撃をかわし補給しつつ輸送する事が目的でメガドライブ版は電波新聞社から発売されたアナログコントローラーにも対応している3Dシューティングゲームです

鮫!鮫!鮫!

6・鮫!鮫!鮫!

発売元:東亜プラン 発売日:1990年11月

テクモよりリリースされたアーケードゲームからの移植作で東亜プラン参入第1弾の飛翔鮫の続編に当たる作品でタイトル名は旧日本軍が真珠湾攻撃を行った際に使用した暗号トラトラトラのオマージュとなっており主人公はファイヤー・シャークを操りS軍のガブール侵攻を阻止する事が目的の縦スクロールシューティングゲームです

タツジン

7・TATSUJIN

発売元:セガ 発売日:1989年12月

タイトーよりリリースされたアーケードゲームからの移植作で開発は東亜プランでパワーアップに多少のアレンジがある、ボルゴ星系軍が開発した新型宇宙戦闘機を操作し侵攻を企てるギタン星人を撃破する事が目的の縦スクロールシューティングゲームです

武者アレスタ

8・武者アレスタ

発売元:東亜プラン 発売日1990年12月

メガドライブ用のオリジナルゲームでアレスタシリーズの第3弾の天暦91年を舞台に主人公のMUSHA部隊が搭乗する自機を操作し暴走した環境制御システムの中枢を壊して地球を救出する事が目的の鎧武者や瓦屋根などの純和風の世界観を持つ事が特徴の縦スクロールシューティングゲームです

フラッシュアロー

9・アローフラッシュ

発売元:セガ 発売日:1990年10月

メガドライブ用のオリジナルゲームで戦闘飛行機とロボットに変形可能なルシフォンに主人公スターナオーバルが乗り込み、グレートゴリモス率いる凶悪な宇宙海賊達から地球を守るため戦う横スクロールシューティングゲームです

フェリオス

10・フェリオス

発売元:ナムコ 発売日:1990年7月

同社のアーケードゲームからの移植作でギリシャ神話をモチーフとしておりデュポンに捕らわれた王女アルテミスを恋人であるアポロンがペガサスを駆って助けに行く物語で面のクリア後のデモはアルテミスがデュポンから執拗な拷問を加えられるという過激なグラフィックが表示されるのが印象的な縦スクロールシューティングゲームです 

ガイアレス

11・ガイアレス

発売元:日本テレネット 発売日:1990年12月

メガドライブ用のオリジナルゲームで主人公ディアスがスペースアタッカーに乗り込みルデュオンが統率する反乱軍ガルファーに立ち向かうオプションの特性を上手に使って自機をパワーアップさせたり、戦闘をすることが攻略の鍵となる横スクロールシューティングゲームです

究極タイガー

12・究極タイガー

発売元:トレコ 発売日:1991年2月

タイトーよりリリースされたアーケードゲームからの移植作でタイガーヘリの続編であり、バトルタイガーを操作し巨大要塞を破壊する事が目的の数種類のメインショットの使い分け、画面の半分を覆い尽くすほどの強力なボンバーを使う攻撃が特徴の縦スクロールシューティングゲームです

ファイアームスタング

13・ファイアームスタング

発売元:タイトー 発売日:1991年5月

UPLよりリリースされたアーケードゲーム「USAAFムスタング」の移植作でメガドライブ版はタイトーから発売されており第二次世界大戦アメリカ軍のムスタングを操作し敵のドイツ軍と日本軍を相手に戦う内容でメガドライブ版はアーケードの7・8面がなくなりその代わりに最終面がオリジナルの日本軍の超大型爆撃機撃破になっているのが特徴の横スクロールシューティングゲームです

雷電伝説

14・雷電伝説

発売元:マイクロネット 発売日:1991年7月

テクモよりリリースされたアーケードゲーム雷電」からの移植作で超高空戦闘爆撃機雷電を操作し外宇宙生命体の攻撃から地球を守る事が目的の多彩なステージやパワーアップアイテム、派手なボムで様々な展開が楽めメガドライブ版はスペシャルステージが1つ追加されているスクロールシューティングゲームです

大旋風MD

15・大旋風MD

発売元:セガ 発売日:1990年6月

タイトーよりリリースされたアーケードゲーム「大旋風」からの移植作でメガドライブ版は発売はセガの開発は東亜プランで自機は旧日本軍の名戦闘機「鍾馗」が使われており特別飛行隊の大旋風を操り敵軍と戦う内容でハードスペックの関係上グラフィックは簡素化しておりストーリーも全く異なるが業務用の雰囲気を出しており完成度は高いスクロールシューティングゲームです

エレメンタルマスター

16・エレメンタルマスター

発売元:テクノソフト 発売日:1990年12月

メガドライブ用のオリジナルゲームでファンタジー世界を舞台に主人公は精霊使いを操り魔法で敵と戦う内容で、イベントシーンから始まるなどRPGのようなシナリオ重視で描き込まれたグラフィックや魔法を使い分ける戦略性の高さが特徴的なスクロールシューティングゲームです

グレイランサー

17・グレイランサー

発売元:メサイヤ 発売日:1992年7月

メガドライブ用のオリジナルゲームで宇宙戦艦ごと拉致された父親を救うべく主人公ルーシアは最新戦闘機グレイランサーで出撃しガンナー&ムーバーの多彩な組み合わせでエイリアンに挑む、2019年にも再版されるほどの人気もある横スクロールシューティングゲームです

スーパーファンタジーゾーン

18・スーパーファンタジーゾーン

発売元:サンソフト 発売日:1992年1月

アーケードゲームファンタジーゾーンのゲームシステムを引き継いだメガドライブ用のオリジナルゲームで自機のオパオパを操作しダークノン軍団を倒してファンタジーゾーンに平和を取り戻す事が目的のサンソフトが開発から販売までを手掛け高い評価で良作の横スクロールシューティングゲームです

ダライアス

19・ダライアス

発売元:タイトー 発売日:1990年12月

同社のアーケードゲームからの移植作で表示画面の関係で画面上下を20%程度を黒帯にして5:3程度の横長にしてゲーム画面にし家庭用に再現させたダライアスシリーズ第2弾でラウンド分岐の形状は前作と同じだがステージの内容は異なっており様々な星が舞台に戦闘を続け木星での最終決戦を行う横スクローシューティングゲームです

バトルマニア大吟醸

20・バトルマニア大吟醸

発売元:ビック東海 発売日:1993年12月

メガドライブ用のオリジナルゲームでバトルマニアが好評だったため製作された続編で前作から3日後、倒したはずのモルグスティンが復活しマニアはモルグスティンの待つ平成バビロンへと向かう内容でアニメのオープニングを意識したオープニングデモやステージ間の漫才デモなど完成度も高くコメディ要素もあるシューティングゲームです

スポンサーリンク

ゲーム売るならレトログ

最後に・・・

やはりメガドライブシューティングゲームが充実していますね、個人的なセレクトですが今回の紹介は以上になります、今後も色々なゲーム関連の物を上げていきますのでお楽しみに。

スポンサーリンク

メガドライブ関連記事は下の欄から↓↓↓

 zerogama.hatenablog.com

にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村